初雪から一週間。
こんにちは。
アジア商事㈲の広報部です。
H31年1月26日夕方より雪になり、初雪で、あれから一週間経ちました。
雪が降ると思い出すのが、
3年前、平成28年1月25日この地方を襲った大寒波です。
その影響で水道管が凍結しあちこちの家で管が破裂し家中の水まわりが
使えなくなる、という非常事態になりました。
トイレやお風呂、台所が使えず困った、どうしたらいいでしょうか
等の問い合わせの電話が
1月25日のお昼からひっきりなしに掛かり始め、
その後も昼夜電話が鳴りやまず
1週間で485件の電話がありました。
当社始まって以来のことで、
全社員総出で夜遅くまで対応にあたったのを思い起こします。
修理も優先順位をつけ、1番にトイレが使えるように
そしてお風呂に入れるようにと。
また地域で割り振りしてみんなで何日も遅くまで頑張ったこと、
大変だったけど良い経験をさせられました。
このとき本当に水の大切さというのを改めて思い知らされたところでした。
この経験が活かされ、気温が下がるときには
事前に凍結防止をされるように市の広報でもなされております。
水は大事です!
当社もお役に立てるよう頑張ります。┌(`・_・´)┐
水回り・トイレ・お風呂・キッチン・リフォームのプロ

-
柳川市・大川市・みやま市・筑後市・大牟田市近郊で、水回りのプロとしてお客様のちょっとしたお困りごとから何でもお応えします!
(水回りのプロ,お風呂,キッチン,トイレ,リフォーム,オール電化,太陽光発電)
最新の投稿
スタッフブログ2025.03.14令和7年3月14日 本日 創業55周年 感謝申し上げます。
スタッフブログ2025.03.11祈り 令和7年3月11日 東日本大震災から14年
スタッフブログ2025.02.20ヒートショック対策!”CORONA”ウォールヒート (^^♪
スタッフブログ2025.02.17バレンタイン 幸せの御裾分け^^