12月8日 コールドムーン (^^♪
こんにちは、
アジア商事(有)のナガノです。
先日、12月8日 何気なく夜空を見てましたら、あまりにも月が輝いて
綺麗でしたので、調べてみましたら、その日はコールドムーンと言って
12月の満月の日でした。
数枚の写真をあわてて撮りましたが、あまり、きれいには写らなかった
ので、伝わりにくいかも知れませんが、実際は本当に綺麗でした✨
”12月の満月のことを「コールドムーン」と呼びます。
昔、アメリカの先住民たちが農作業や狩りの目安にするため、
満月ごとに呼び名を付けたといわれており、
12月は厳しい寒さの時期に見える満月であることから、
そう呼ばれるようになったのだそうです。
日本語では「寒月」との愛称を持つそうです。
なお、火星が2年2か月ぶりに地球と接近しており、
ちょうど12月7日から8日にかけて、月が火星に近づいて見えるそうです。”
時々、夜空を見ますが、月が綺麗だなと思う時は
やっぱり意味があったのですね。
宇宙の神秘です。
すごく励みになります。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
水回り・トイレ・お風呂・キッチン・リフォームのプロ

-
柳川市・大川市・みやま市・筑後市・大牟田市近郊で、水回りのプロとしてお客様のちょっとしたお困りごとから何でもお応えします!
(水回りのプロ,お風呂,キッチン,トイレ,リフォーム,オール電化,太陽光発電)
最新の投稿
スタッフブログ2025.06.24令和7年 6月21日(土)夏至★
スタッフブログ2025.06.17令和7年 杏! 大豊作 ^^♪ ^^♪
スタッフブログ2025.06.06そら豆収穫!!!
スタッフブログ2025.05.02令和7年5月1日より 柳川藩payはじまりました! (^^♪