令和4年12月22日 冬至。
こんにちは
アジア商事(有)の 高橋 です。
本日12月22日は 冬至 になります。
別名 「一陽来復(いちようらいふく)の日」と言うそうです。
いちよう-らいふく【一陽来復】冬が終わり春が来ること。新年が来ること。また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。陰の気がきわまって陽の気にかえる意から。▽もと易えきの語。陰暦十月は坤こんの卦かにあたり、十一月は復の卦にあたり、陰ばかりの中に陽が戻って来たことになる。「復」は陰暦十一月、また、冬至のこと。
昨年同様に、
お客様のお宅の庭に実っていた、
ジャンボ柚子を頂きました。
私は今年初めてこのジャンボ柚子を見て、
あまりの大きさにびっくりしました(@_@)
近づいて匂いを嗅ぐと、
爽やかないい香りがして癒されます♪
冬至の行事としては、
カボチャを食べて、ゆず湯に入って無病息災を願うという物がありますね。
ぜひ皆さんも実践してみてください。
今日の夜から明日にかけて
雪❄が降る可能性があるとの予報がありましたので、
皆さんも温かくしてお過ごしください。
冬至の後はいよいよ年末。
当社の営業も残り1週間となりました。
29日の大掃除も、社員全員で頑張りたいと思います($・・)/~
すごく励みになります。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
水回り・トイレ・お風呂・キッチン・リフォームのプロ

-
柳川市・大川市・みやま市・筑後市・大牟田市近郊で、水回りのプロとしてお客様のちょっとしたお困りごとから何でもお応えします!
(水回りのプロ,お風呂,キッチン,トイレ,リフォーム,オール電化,太陽光発電)
最新の投稿
スタッフブログ2025.03.14令和7年3月14日 本日 創業55周年 感謝申し上げます。
スタッフブログ2025.03.11祈り 令和7年3月11日 東日本大震災から14年
スタッフブログ2025.02.20ヒートショック対策!”CORONA”ウォールヒート (^^♪
スタッフブログ2025.02.17バレンタイン 幸せの御裾分け^^